hisaosanのブログ

漢検準1級 アルバイト主婦の漢字多めブログ

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

漢字クイズ 読めるかな?「鯱」海の動物です!

漢字クイズ 読みかた 「鯱」 ヒント 千葉の水族館では人気者の動物。 答え 「しゃち」 千葉の水族館では鯱(しゃち)の ショーが有名です。 鯱(しゃち)は賢く、調教ができる ことにとても驚きました。 アラフィフおばさんでも時間を 忘れて楽しめます。 迫…

漢字クイズ 読めるかな? 「鮫」

漢字クイズ 読み方 「鮫」 ヒント 海の生き物。こわーいイメージ。 答え 「さめ」 鮫は映画のイメージでこわーいと思う人も 多いのではないでしょう。 その怖い鮫をスーパーで切り身で売っている のを見かけると、 「どうやって調理して食べるのかしら?」 …

漢字クイズ 読めるかな? 「烏賊」

漢字クイズ 読み方 「烏賊」 ヒント 魚ではないけれども、スーパーでは 魚売り場で売られています。 答え 「いか」 いかは誰もが食べたことのあるもの ではないでしょうか。 その割に、漢字に書くとなると思い出せない! 普段見かけるのは、ひらがなになって…

漢字クイズ 読めるかな? 「鯉」

漢字クイズ 読み方 「鯉」 ヒント よく見かける魚の名前。 冬になると食べた思い出がある。 答え 「こい」 私の住んでいた地方は冬になると、 山の堤(つつみ)で育てた鯉を食べる 習慣があった。 鯉こくにしたり、甘煮にしたりして 食べていた。 苦いところ…

漢字クイズ 読めるかな? 「臼」

漢字クイズ 読み方 「臼」 ヒント 見るとしたら、家庭ではなく テレビなどでしょうか。 昔は家庭にありました。 (私の実家ですが・・・) 答え 「うす」 餅つきをするときに使います。臼だけ では使えません。 いつも「杵」と一緒に使います。 日本のお正月に…

漢字クイズ 読めるかな? 「餅」

漢字クイズ 読み方 「餅」 ヒント お正月に食べるもの。 昔はお正月にしかなかった。 答え 「もち」 今は年中お餅が食べられます。 私が子供の時はお正月にしか 食べられませんでした。 なぜなら、収穫したもち米を、 囲炉裏で蒸して、うすときねを使って お…

漢字クイズ 読めるかな? 「行火」

漢字クイズ 読み方 「行火」 ヒント 今は使っている人は あまりいないと思う。 持ち運びのできる暖房器具。 答え 「あんか」 子供の時は豆炭行火を使っていました。 豆炭をガスコンロで加熱して、 赤くなったら、行火に入れます。 しっかり蓋をして、カバー…

漢字クイズ 読めるかな? 「凝乳」

漢字クイズ 読み方 「凝乳」 ヒント クリスマスの時期には 使う人が多い食べ物です。 答え 「クリーム」 ケーキを作る人はクリームを使うと 思いますが、漢字があることは 知らないのではないでしょうか。 お子さんと一緒にケーキを作りながら 「クリーム」…

漢字クイズ 読めるかな? 「鰈」

漢字クイズ 読み方 「鰈」 ヒント 見慣れない漢字ですが、 よく見かける魚の名前です。 煮つけになっていることが多いかも・・・。 答え 「かれい」 我が家ではあまり食べません。 最大の理由は高いということ。 煮つけにしても、自分だけが 食べるのではも…

漢字クイズ 読めるかな? 「襟巻き」

漢字クイズ 読み方 「襟巻き」 ヒント 防寒具 答え 「えりまき」 あまり聞かなくなりましたが、 マフラーのことです。 若い人は襟巻きと聞いても 何のことかわからないと思います。 昔はそう呼んでいました。 (うちの両親は特に) 冬は隙間だらけのかやぶき…

楽天クレジットカードの審査に落ちた話

生まれて初めてクレジットカードを作ろうと、 申し込みをした楽天カード。 が、審査にすぐ落ちました!!! 思い当たる理由がなく、いろいろ調べた結果 なんとなく、いくつかの理由で落ちたの だろうなと思われます。 今まで、夫婦ともに現金主義だったため …

漢字クイズ 読めるかな? 「青梗菜」

漢字クイズ 読み方 「青梗菜」 ヒント この漢字で見かける こともありますが、大抵は カタカナで書かれています。 答え 「チンゲンサイ」 読めそうで読めないものですね。 いわれてみれば、そうそう!と なりますが、漢字では思い出せない のがこの「チンゲ…

漢字クイズ 読めるかな? 「加加阿」

漢字クイズ 読み方 「加加阿」 ヒント 普段はカタカナで使われる ことが多い、植物の名前で、 チョコレートやココア等の原料です。 答え 「カカオ」 そのまま読むと「カカア」に なってしまいそうですが、 「カカオ」と読みます。 幹に直接実がなる様子はと…

漢字クイズ 読めるかな? 「蓬」

漢字クイズ 読み方 「蓬」 ヒント 植物の名前。道端でよく見かけますが、食品として 利用されています。 答え 「よもぎ」 あまり漢字では見ないかと思いますが、 道端ではよく見かけます。 昔はよく新芽を天婦羅で食べたな と思いだします。 草大福などの緑…

漢字クイズ 読めるかな? 「慈姑」

漢字クイズ 読み方 「慈姑」 ヒント お正月のおせちに入れる野菜 普段はあまり食べない。(と思う) 答え 「くわい」 食べたことがない人もいるかも しれませんが、実家は山の池に この慈姑(くわい)を作っていました。 寒くなると収穫していたことを思い出…

漢字クイズ 読める? 「鸛」

漢字クイズ 読み方 「鸛」 ヒント これはカタカナで見かける、 鳥の名前です。 漢字では見たことが(私は) ないです。 この鳥をみるとしたら、 動物園でしょうか。 答え 「こうのとり」 漢検準1級の勉強を問題集を7冊 使いましたが、見た記憶がない のです…

漢字クイズ 読めるかな? 「炬燵」

漢字クイズ 読み方 「炬燵」 ヒント 「火燵」と書くこともあります。 寒くなると恋しくなります。 答え 「こたつ」 子供の時、実家は掘りごたつを 使っていました。 囲炉裏で熾(おこ)した火に薪をいれて 炭にして、この炭をほり炬燵に入れて いました。 炭…

漢字クイズ 読める? 「仙人掌」

漢字クイズ 読み方 「仙人掌」 これはカタカナになっていることが多いです。 答え 「サボテン」 サボテンに 漢字もあるということに、驚きます! 仙人の手のひらと書くのは ウチワサボテンのことを さすようです。 仙人掌(さぼてん)はいろいろな種類があっ…

難問 漢字クイズ 読める? 「銜える」

難問 漢字クイズ 読み方 「銜える」 日常生活ではこの光景を よく目にしている割に、漢字では 書きませんし、見かけません。 答え 「くわえる」 意味 口にはさむこと。 「お魚くわえた(銜えた)野良猫~♪」を 歌う時に使います♪ この「くわえる」は他に 二…