hisaosanのブログ

漢検準1級 アルバイト主婦の漢字多めブログ

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

漢字クイズ 読める? 「牛蒡」

漢字クイズ 読み方 「牛蒡」 ヒント 野菜の名前です。誰もが 食べたことがあるはず。 あく抜きが必要な野菜です。 答え 「ごぼう」 牛蒡はスーパーで時々購入します。 ですが、あたりの時とはずれの時が あります。 日付がついていないので、内側が 乾燥して…

漢字クイズ 読める? 「木天蓼」

漢字クイズ 読み方 「木天蓼」 ヒント 猫の好きなもの。 メロメロになってしまいます。 植物の名前です。 答え 「またたび」 この植物を見たことのない人も いるかもしれません。 猫がこの植物や実が好きなので、 ペットショップに売っているかも しれません…

漢字クイズ 読める? 「胡桃」

漢字クイズ 読み方 「胡桃」 ヒント 普段漢字ではあまり見かけません。 腸内環境に良いといわれている 食べ物です。 答え 「くるみ」 子供の時の胡桃(くるみ)の思い出。 山に胡桃(くるみ)の実を拾いに行きます。 秋になると沢山落ちるので、 ネズミやリ…

漢字クイズ 読める? 「蕪」

漢字クイズ 読み方 「蕪」 11月から1月が旬の野菜。 答え 「かぶ」 「おおきなかぶ」というお話は教科書にも載っていました。 漬けて食べるのが一般的かも、してません。 煮てもおいしく、スープにしても癖がなくたべやすいです。 食べやすい大きさに切っ…

漢字クイズ 読める? 秋の食べ物 「木通」

漢字クイズ 読み方 「木通」 同じ読み方で、他にも漢字があります。 「通草」「山女」「丁翁」 答え 「あけび」 秋は実を食べますが、種が多くて食べにくいのですが、 甘ーい!と声が出るおいしさです。 山では鳥や狸などもよく食べます。 アケビの思い出を…

漢字クイズ 旬の野菜 読める? 「芽花椰菜」

漢字クイズ 読み方 「芽花椰菜」 11月から3月が旬の野菜で、癖がなく食べやすい野菜。 答え 「ブロッコリー」 塩を多めに入れてゆでて食べるのが好みです。 ゆで卵と混ぜてマヨネーズとヨーグルトを少量入れて、 ブラックペッパーを振り入れてサラダにし…

漢字クイズ 何のフルーツのことかな? 「鰐梨」

漢字クイズ 何のフルーツでしょう? 「鰐梨」 読み方ではなく何を意味するのかです。 これはかなり難しい問題です。 梨なのに、鰐がついています。 想像できませんよね。 答え 「ワニナシ」と読んで、意味は「アボカド」のこと。 アボカドはクスノキ科ワニナ…

漢字クイズ 読める? 「甘橙」

漢字クイズ 読み方 「甘橙」 フルーツで、誰もが知っています。 答え 「オレンジ」 オレンジを漢字に書くと、甘いだいだい、になるとは。 柑橘系なのは予想できたと思うけど、難しかったかな? 「甘橙」は皮をむいて食べずに、カットして食べるのが一般的。 …

漢字クイズ 読める? 「甜瓜」

漢字クイズ 読み方 「甜瓜」 見慣れない漢字ですが、ウリ科の何かであろうことは察しがつきます。 答え 「メロン」 「真桑瓜」(まくわうり)のことも同じ漢字、「甜瓜」と書くようです。 「メロン」は今ではどこにでも売っています。 「真桑瓜」(まくわう…

漢字クイズ 読めるかな? 「鳳梨」

問題 漢字の読み 「鳳梨」 誰もが食べたことのある果物。酸味の強いフルーツ。 答え 「パイナップル」 昔バイト先で習ったパインの皮のむきの方(皮付き)を伝授しましょう。 1.まず上下の邪魔な部分をカットして、上下を平らにする。 この時、立たせてまっ…

漢字クイズ 読める? 「甘蕉」

問題 漢字の読み方 「甘蕉」 見慣れない漢字ですが、誰もがよく知っているフルーツ。 正解 「バナナ」 「実芭蕉」とも書く。 バナナの思い出をひとつ。 子供の時はバナナが安かったらしく、傷みかけたバナナが手に入ると、母はよく天婦羅にして出してくれた…

漢字クイズ 食べ物の名前 読める?「扁桃」

問題 漢字の読み 「扁桃」 最近は健康のために買う人が増えました。 日本産もあるようです。 答え 「アーモンド」 毎日食べています。 食べ過ぎないように気を付けないといけません。 太ります。 つい口の中にある、「扁桃」のほうを思い出します。 アーモン…

読めるかな? 漢字クイズ 野菜の名前 「甘藍」

問題 「甘藍」 この読み方は何でしょう? ふつうはこの名前で呼びません。 うちの父はこの野菜を こう呼んでいました。 私はこの野菜は名前が 二つあると思いました。 子供の時の私は、この呼び方が メジャーではないことに驚いたものです。 答え 「かんらん…

漢字クイズ 読み問題 「埒」 読めたらすごい!

1級の問題 「埒」 例文 「埒があかない」 答え 「らち」でした。 読めたでしょうか? 意味 馬場の周囲の柵。 物の周囲に仕切りとして設けた柵。 決まりがつかない。 物事がかたずかない。 恥ずかしながら、馬場の柵だなんて思ってもみませんでした。 学ぶこ…

漢検 四字熟語の覚え方(合格者のやり方)2級、準2級

漢検は準二級、二級までは一回の受験で合格できた。 ただ、四字熟語に苦労した。 なぜなら、難しい!と感じたから。 漢検の過去問、問題集を何度も繰り返しやった。 何度、紙に書いても覚えられない。 時間ばかりが過ぎる。 合格できるか、受験日までに時間…

漢字クイズ 読める? 「不倶戴天」

「不倶戴天」 意味はどうしても許せないほどに、深く恨むこと。 「俱(とも)」には「天(てん)」を「戴(いただ)かず」 同じ天の下には生かしてはおけない、という意味。 君主や父の仇についていう言葉。 「ふぐたいてん」が正解。 漢検準1級の問題。読…

必要かも?朝起きられなくなっている 「円木警枕」えんぼくけいちん

日差しが弱くなり、日の光で起きられなくなっている。 ここ数か月、まったく目覚ましを使わなくなった。 だがそろそろ出番かな? スマホのアラームは出勤時間だけを教えてくれている。 「円木警枕」えんぼくけいちん 苦労しながら力を尽くし、勉学にいそしむ…